カテゴリー: お知らせ
NHKニュース関西版で、中津学園ことが、取り上げられました。
NHKニュース関西版で、中津学園の建替えとクラウドファンディングのことが、取り上げられ
NHKニュース関西版サイトに掲載されました。
クラウドファンディングも11月から始めます。
「善隣館だより・初秋号」が、できました!
光徳寺善隣館だより―初夏号―
善隣館中津学園だより
週刊仏教タイムスに記事が掲載されました。
祐三生誕碑移転後の様子
見慣れた風景が、また一つ消えました。一抹の寂しさを感じています。
一昨日も、地図を片手に佐伯祐三の生誕碑を訪ねてこられた年配の女性が、おられました。
園舎建て替えで、12日に撤去しました。完成までの1年半は、見学を中止しています。と、お答えしましたら、
その方は、たいへん残念そうに、帰られました。
見学に来られる方も、答える方も、やはり寂しいですね。
年明けから、いよいよ園舎も解体工事に入ります。
もっと、寂しくなりますが、新園舎への期待も大きくなるでしょう!
祐三生誕碑移築工事
11/12の朝から、石材屋が来られて3時間かけて、祐三生誕碑を抜去し、ブルーシートにくるみ、仮保存をしました。
移転に伴い、生誕碑の見学は、11/12から中止しております。
門前には、その旨掲示しました。
また、教育委員会によって、簡単なプラカード様の掲示物が用意されるとのことです。
園舎お別れ会
11/17(金)の園舎お別れ会を挙行します。
仏式で30分ほどの式典を考えています。
関係者(園長、本部幹部、指導部主任、事務主任)と設計・工事会社の方々の少人数で行うように考えています。
広く告示はしませんが、もし一般の方が来られたら、参列して頂きます。